
一口にフィギュアと言っても種類は豊富です。おおよそのものはアニメと連携して製作されますからかわいらしい美少女フィギュアが多くなる傾向になるのですが、ゲームフィギュアとなるともちろん美少女戦士も多いのですが、ヒーローやロボットあるいはゲーム中に登場したグッズなども見る事ができます。
ワンシーンを題材にしたものもあり、またそこでストーリーの内容についての話題で盛り上がる事もありますから、単に指をぱちぱち動かしているだけではなく、好きなもの同士をつないでくれるコミュニケーションツールの役割も担っているのがフィギュアの魅力です。
ゲームはおたくが1人で部屋で暗く遊んでいた世界から飛び出して、ついに人とつなぐ架け橋に発展したという事です。
それだけ人によっては思い入れのあるものもあるでしょうから、あまりに安くたたかれると悲しくなってしまいますが、あくまでも取引ですからプロの鑑定士は厳しく査定します。次にだれかが新しい持ち主としてたいまいをはたいて買っていくのですから、シビアに評価されて当然です。
ゲームフィギュアはアニメとも連携して人気アニメキャラクターによるフィギュアも兼ねている事があります。
すでにかなり前に終了してしまったアニメでも人気が続いているものもあるのですが、あまりに年代が古すぎるものになると往年のヒーローも10円、20円といった金額で取引される事もあります。